法律改正によりすでに小型免許をもっている方は、上級免許へのステップアップが学科試験のみで受験することができるようになりました。外洋の島にいってみたいと夢をあたえてくれる免許のコースです。
- 試験に合格されますと旧免許の更新をする必要がなくなります。
(1) S-1コース 旧4級免許・2級免許 → 1級免許にステップアップ
(2) S-2コース 旧5級免許 → 1級免許にステップアップ
(3) S-3コース 旧5級免許 → 2級免許にステップアップ
各種コースの流れ
ステップアップコース
(1) S-1コース 学科講習(1日)→ 国家試験(半日)
(2) S-2コース 学科講習(2日)→ 国家試験(半日)五級から1級の場合
(3) S-3コース 学科講習(1日)→ 国家試験(半日)五級から2級の場合
学科試験について
学科試験と試験時間
学科試験には、一般科目(小型船舶操縦者の心得及び遵守事項、交通の方法、運航)と上級科目(上級運航I、上級運航II)があり、ステップアップは上級科目を受験します。
試験時間は、ステップアップは1時間10分です。ただし、既に操縦免許を受有している方や海技士資格をお持ちの方は、一部の受験科目が免除され、試験時間も短縮されます。
配点と合格基準
| 上級運航I | 上級運航II | 合計 | |
|---|---|---|---|
| 科目の配点 | 80点 | 60点 | 140点 | 
| 合格基準 (全て満たすこと) | 8問中4問以上 | 6問中3問以上 | |
| 上級科目 14問中10問以上 | |||
料金表(受講料・受験料)
| 項目 | (1) S-1コース (旧4級・2級→1級) | (2) S-2コース (旧5級→1級) | (3) S-3コース (旧5級→2級) | 
|---|---|---|---|
| 講習料(教材費含) | 17,500円 | 27,500円 | 15,000円 | 
| 試験・免許申請料 | 7,000円 | 7,000円 | 7,000円 | 
| 登録免許税 | 2,000円 | 2,000円 | 1,800円 | 
| 身体検査料 | 4,250円 | 4,250円 | 4,250円 | 
| 学科試験料 | 10,000円 | 10,000円 | 4,850円 | 
| 消費税 | 2,450円 | 3,450円 | 2,200円 | 
| 総 額 | 43,200円 | 54,200円 | 35,100円 | 
- 身体検査証明書を提出される場合は、身体検査料が2,450円になります。
 







